人気ブログランキング | 話題のタグを見る

高畑アクセス法律事務所



熱中症をふせぐために

午前中に、ガスの点検がありました。
汗びっしょりの担当者の方は、オフィスに入ってくるなり
「涼しいですね」と嬉しそうです。

「暑いので大変ですね。」と声をかけると、
「えぇ、そうなんです、先週も二人熱中症で倒れましてね。」とのお返事。
「え!本当ですか?」と言うと
「そうなんですよ、私のような年寄りばかりだものですからね、、、。」と
照れたようにおっしゃいました。

水分補給しようにも、制服で作業していると、ペットボトルなどの飲料を
飲むことがみっともないという考えがあり、なかなか摂取しづらいとのこと。

でも、だからと言って倒れてしまっては元も子もありません。


と、言うことで。
冷蔵庫から冷たいお茶をお出しして、召し上がっていただきました。
一杯だけでしたけれども m(__)m

本当は、お茶よりもお水の方がいいのだと思うのですが、なんと
わがオフィス、ちょうどお茶が切れていました。(午後から買ってきました。)


法律事務所は敷居が高いと感じる方も多くいらっしゃると思いますが、
わがオフィスには、敷居はございません(笑)
弁護士・事務局一同、たくさんの人に来ていただける場所にしたいと、切に思っています。

どうぞお気軽に、遊びにいらしてください。
# by accesstakabata | 2008-07-24 16:51 | 事務局から

グループウェア サイボウズ

サイボウズというのはグループウェアで、
私たちのような小規模の事業体には
とても使いやすいもので、現在誰がどこにいるのか
一目でわかり、先の予定もつかめます。

携帯電話からデータベースへアクセスするオプションもあり
若い弁護士先生などは、法廷で裁判官に次回期日を問われた時に
携帯電話からサイボウズへアクセスして、自分の予定を
確認して期日を入れたりしているようです。


格差の穴がいたるところに口をあけて私たちを
待ち受けている社会になってきています。

わが弁護士は、ITに関しては全く問題なく使いこなせています。
蛇足ですが、念のため。
# by accesstakabata | 2008-07-23 11:09 | 事務局から

サイボウズ

事務所では、所員の日程をサイボウズというソフトで
管理しているのですが、弁護士の使い方が悪いのか、
すぐにエラーになったしまいます。

ITを使いこなせない状況を変えなくてはいけません。
# by accesstakabata | 2008-07-22 09:49 | 今日のできごと

法曹人口問題

今日は昼食を食べながら弁護士会の法曹人口問題協議会に参加。

私は、漸進的な増員賛成派であるが、
弁護士会の中には強硬な増員反対派もいる。
ただ、今のまま、司法試験合格者を
すぐさま3000人にすることは疑問だとする点では、
おおむね一致した。
# by accesstakabata | 2008-07-18 18:53 | 今日のできごと


名古屋市中川区の法律事務所です

by accesstakabata
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31